なぜ北寄貝?

毎度!
お疲れさまです。

柏の寿司屋、寿しむねかたです。

豊洲では、相変わらず魚は少ないのですが、
貝類はある程度入荷しています。

今日も
赤貝、トリガイ、青柳、タイラガイ
そして最近好評の北寄貝。

今日はその北寄貝についてお話ししましょう。

一般に…
貝類の多くは春に旬を迎えます。

でも、『ホッキ貝』の旬はハッキリしていません。

実際、市場にもほぼ年中あります(笑)

臭みがなく、クセもないので
食べやすい貝と言えます。

湯引きして出す店も多いのでは?

熱を通すと、
少し硬くなりますが甘みが増します。

市場や寿司屋では、
『ホッキ貝』と呼んでいますが、

実は、正式名称は『姥貝(ウバガイ)』と言います。

では、なぜホッキ貝と呼ぶのでしょうか?
漢字で書くと想像ができるかも知れません。

漢字で書くと北寄貝

想像できましたか??

これは、北寄貝が採れる地域に由来するのですが、
日本で北寄貝の採れる地域は、関東から北側、気温の低い地域。

もうわかりましたね?

そうです。

”北寄りの地域で採れる貝”だから
北寄貝と呼ばれるようになったのです。

北寄貝はとても栄養価が高い貝ですが、
その辺の話は次の機会にしましょう!

今日は北寄貝、刺身でお出しします。

ぜひご賞味ください。

それでは、本日の日替わりです。

〈本日の日替わり十貫〉:4,400円
===============
本日はコチラです。

中トロ
ヅケ
アオリイカ
玉子焼
カレイ昆布〆
穴子
甘エビ
いくら
うに
サヨリ

===============

では、営業時間の確認です。
営業時間 : 17時~22時(21時ラストオーダー)

ご予約・お問い合わせは次のページをご参考ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です