最高に美味しい白魚

毎度!
お疲れさまです。

柏の寿司屋、寿しむねかたです。

昨晩から、あちらこちらで豪雨が降っています。
この時期でも油断できませんね。

関東ではこれから夕方まで大荒れだそうです。

さて、そんな天気もあり、
今朝の豊洲は、魚が少なめでした。

今日は刺身ではカツオ、ホウボウなどがおススメです。

ここでは、この魚を紹介しましょう。

白魚です。

日本各地で白魚は出荷されています。
中にはブランドと言われる産地もあります。

しかしここ数年、白魚に限らず
「ブランド=圧倒的にウマい」
という構図が成立しなくなったと感じます。

白魚は産地により味や香りに特徴がはっきり出ます。

魚の特性を踏まえて仕入れて仕込みをしないと、
最高のネタになりません。

いま、一番美味しい白魚は北海道産でしょう。
寿しむねかたで仕入れているのはココです。

「白魚は苦みが美味い」
こんな言葉を聞いたことありませんか?

これは、お客様が言うのは分かります。
なぜなら、「好み」だから。

でも、板前が言うことには疑問を感じます。

しかも、白魚は苦みが美味いと言っている板前に限って、
酢味噌をかけて出したり…
酒蒸しにしたり…
苦みを消そうとしています(笑)

産地によって、白魚は
苦みが強かったり、泥臭さがあったり…
いろいろ。

それを和らげるために、
酢味噌をかけたり、酒蒸ししたりします。

確かにそれはそれで美味しいです。
でも、「苦みが美味しい」と言っているならばすべきではない。

「苦みが美味い」という板前は、
お客さまが何を言っても、生で出す覚悟がないとダメ。

寿しむねかたでも、
酢味噌をかけたり、酒蒸しにして握ったりします。

それは白魚を出来る限り美味しく食べて頂くためです。

しかし、今仕入れている「北海道産の白魚」。
これは、生で、醤油もかけず、そのままをおススメしています。

味、香りとも、最高です。

白魚は苦みより、甘みが強い魚だと
実感できるはずです。

今日は、握り(軍艦)でお出しします!

本日も17時から営業です。
よろしくお願いします。

ご予約・お問い合わせは次のページをご参考ください。

ご予約・お問合せ

本日の季節のおススメ3貫

毎度!
お疲れさまです。

柏の寿司屋、寿しむねかたです。

今日は絶好調のマコガレイ、そしてマゴチがおススメですが…
おススメの握り3種を紹介しましょう。

❶アオリイカ

イカの王様。

甘みが一番強いイカです。
食感も強いですが、「コシの強いうどん」のようなイメージ(?)ですね。

シャリと溶け合うというより、
しっかり最後までイカの旨味を堪能できる握りです。

また、包丁の入れ方で、
全く異なった食感になります。

「何のイカか?」
当てるクイズも、余裕があればありますよ(^^♪

次はコレ。

出水産の真アジです。

ただし、写真は昨日の握り。
塩を振って酢で洗っています。

今日は更に酢を感じる『〆アジ』です。
写真はご勘弁を。

出水産の真アジは味はいいのですが、身が柔らかいので
少し食感が出るように工夫しています。

今日の〆アジ、おススメです!

最後にコレ

富山湾の宝石こと、白エビです。

甘エビが苦手な人が「美味しい」と喜ぶ一貫。
いい意味で海老らしさが薄いかも知れません。

上品な海老です。
まもなく終了ですから、お早めに!

本日は17時から21時まで営業です。
よろしくお願いします。

ご予約・お問い合わせは次のページをご参考ください。

ご予約・お問合せ

寿しむねかた『初夏焼き物3種』

毎度!
お疲れさまです。

柏の寿司屋、寿しむねかたです。

今朝も豊洲に行ってきました。
今日の一押しは…たまにはこんなモノを。

見た目怖いですね(笑)


マダコです。

これを潮で揉んで揉んで揉んで…
その後茹でます。

こんな感じ。

ほうじ茶で茹でます。


塩でもみ終わった状態。


足からゆっくりと…


入りました!

香り豊かに茹で上げます。
寿しむねかたのマダコ、香りを楽しんでいただきたい一品です。

他には、このところ状態が悪かったカツオ。

勝浦産ですら、あまりよくありませんでしたが、
今日は少し持ち直してきました。

そして今日は焼き物を3つ紹介しましょう。
寿しむねかた『初夏焼き物3点セット』です。

少し小さいですが、写真向かって左から行きましょう。

❶万願寺唐辛子
言わずと知れた京野菜です。

柔らかく薄いのですが、味と香りが鼻を突き抜けます。
削り(カツオ節)との相性も抜群。

刺身が一通り終わったあたりで焼き上げます。

❷アナゴ白焼き
寿しむねかたで扱う穴子は、スーパーレベル。

国産の穴子が入らないと嘆く店が多い中、
江戸前、対馬…と、ときどきで一番いい穴子を入れています。

自信もってお出ししています。

❸メヒカリ一夜干し
写真では伝わりにくいかも知れませんが…

肉厚で大きなメヒカリです!
このサイズはなかなか手に入りません。

銚子産のメヒカリです。
絶妙な塩加減が常連さんの心をとらえて離しません。(きっと…(笑))

本日、出水産の真アジを入荷しています。
先日の江戸前同様、おススメです。

今日は握りで!

本日も17時から営業です。
よろしくお願いします。

ご予約・お問い合わせは次のページをご参考ください。

ご予約・お問合せ

最高峰の真アジ

毎度!
お疲れさまです。

柏の寿司屋、寿しむねかたです。

このところ、マコガレイが絶好調!
今日の一押しもマコガレイです。

滑らかな舌触り、旨み、甘み。
それをとっても申し分ありません。

本日はクエもご用意しています。
白身を楽しんでいただこうと思います。

さて、今日は昨日のお通しで出したこれを紹介します。

白魚と麹であえたアオリイカの耳、そして谷中生姜。

白魚は北海道産。
臭みが全くありません!

白魚本来の旨さを楽しむために、醤油もいりません。
北海道産が一番美味しいと思います。

アオリイカの耳も独特の食感が特徴です。
いわゆる珍味ですね。

そして…
昨日一押しした真アジの握り。

昨日ブログで紹介したら、
「真アジを食べるため」に、仕事を切り上げてご来店下さった方がいました。

スゴイエネルギーだなと思いました。
お出ししたのはコレ。

そして…

江戸前(東京湾)の真アジです。
このレベルはなかなか豊洲にも入荷しません。

あまりに高いので、毎回これを入荷していたら
店がやっていけなくなります(笑)

しかし、天下一品のネタです。
今日は〆てありますので、〆アジが一押し。

うちの常連さんにこういう方がいます。
「マスターのところでしか、アジは食べられない」

もちろん、他にも美味しい味を出す店はあります。
モノの例えだと思いますが、最高の誉め言葉です。

ぜひ、最高峰の真アジを召し上がってみてください。
このレベルは、次にいつ出るか…わかりませんので!

本日も17時から営業です。
よろしくお願いします。

ご予約・お問い合わせは次のページをご参考ください。

ご予約・お問合せ

超おススメ握り

毎度!
お疲れさまです。

柏の寿司屋、寿しむねかたです。

今朝も豊洲に行ってきました。
日の出が早くなり、朝がラクに感じます。

真っ暗で寒い中出る真冬の仕入れと比べると
とても気持ちがイイです。

ま、眠いのに違いはありませんが…(笑)

さて、今日はこれを紹介しましょう。

この色気のある(?)アイシャドウが特徴のアオリイカ!

もちろん、活けモノです。

活けのアオリは格別です。
握りでお出しします。

イカの王様と言われるアオリイカ。
甘みが強く、強い食感があるのでいつまでも甘みを堪能できます。

アオリは塩を振ってお出しするので、
そのまま召し上がってください!

続いてのおススメは真アジ。
今日は握りがおススメ。

おろし生姜を乗せて出す店が多いと思います。

生姜を合わせるそもそもの理由は
鮮度が落ちやすい青魚の臭みを消すためでした。

合わせてみると、味の相性もいいので
普通に合わせるのだと思います。

でも、寿しむねかたでお出しする真アジや真イワシは、
鮮度、状態が抜群!

生姜が邪魔に感じるほど繊細な旨みがあります。

ですから、まずそのまま食べて頂きたい。

三枚におろして、切っただけで握っているのではありません。
旨味を引き出すように、仕込みをしています。

その最高の状態でお出しします。

口に入れて噛むごとに笑顔が広がり、
なくなるまで無口になる…

そんな握りをお出しします。

また、今日も貝類が豊富です!
海松貝の握りも旨いので、一度ご賞味ください。

本日も17時から営業です。
よろしくお願いします。

ご予約・お問い合わせは次のページをご参考ください。

ご予約・お問合せ

むねかたは褒められて伸びるタイプ?(笑)

毎度!
お疲れさまです。

柏の寿司屋、寿しむねかたです。

今日は市場が休み。
朝、契約農家に米を取りに行き、午後は洗濯など雑用をしています。
(もちろん、今日の仕込みは終えました)

今日は、
メイタガレイ、鬼カサゴ、カワハギなど
がおススメ。

全て白身ですが、
食べて当ててみてください(^^♪

また、銚子産のメヒカリがかなりイイです。
寿しむねかたで、最も人気のある焼き物の一つ、メヒカリの一夜干し。

身が厚く、味がしっかりしています。
それに絶妙な塩加減で仕上げています。

一度、ぜひご賞味ください!

さて、今日は嬉しいことがあったのでシェアしたいと思います。

先日一人でご来店下さったお客様から
「青柳の握りが見事ですね!」
と、ほめて頂きました。

このお客様はかなりお寿司が好きらしく、
色々なお店を食べ歩いているようです。

褒めて頂いたのは次の3点。
❶青柳とシャリをまとめて、「握り」の形
❷青柳の火の入れ具合
❸握りの圧

❶はいわゆる「ムネッシー」です。
これは、冗談などでやっているのではなく、江戸前寿司ならではの
意味があります。

最近では知らない板前も増えている中で、
お客さまが知っていたことは、ある意味衝撃でした。

❷については、
青柳の火入れは職人として絶対に失敗できないこと。

火の下限を間違えるとと香りが台無しになるからです。

最近では握りの写真などがSNSなどで投稿されていますが、
残念なことに、「仕込みがいい加減だな…」と感じるものが結構あります。

青柳に限ると、
火の入れ方が違うか、古い(死にかけの)青柳を使ったか
ということになります。

❸については、こだわりがありますので、
素直に嬉しかったです。

握り加減は、職人のレベルをわかりやすく表しています。

江戸前寿司では、
口の中でシャリがほつれ、ネタと一体化すること
これが美味しい握りと、よく言われます。

コレが出来るまで何年でも修行をする必要があります。
自分も、懇親の握りは数個に1個程度しか出来ません。

今後も更に精進していきます!

褒めて頂いたときの握りの写真はありませんが、
改めて握った写真を載せます。

ムネッシーです(笑)

香り、味ともに最高です!

本日も17時から営業です。
よろしくお願いします。

ご予約・お問い合わせは次のページをご参考ください。

ご予約・お問合せ

むねかた気まぐれ串焼き(?)

毎度!
お疲れさまです。

柏の寿司屋、寿しむねかたです。

奄美地方で梅雨入りしたそうです。
全国で一番速い梅雨入りなんだとか…

関東は6月中旬くらいなので、
5月半ばで梅雨入りというのは、凄く早いと感じますね。

今日は柏の天気も良くありませんが、
寿しむねかたの週初め、元気に行きたいと思います!

まずは、昨日買った和菓子を紹介します。

ただ今、和菓子克服中です(笑)

因みに、寿しむねかたでお出しする今日のデザートは…
スイカですが(笑)

さて、今日は午後から保健所の食品衛生講習。
仕込みが『チョー』大変です(笑)

握りと一品を3つ紹介しましょう!

❶甘エビ

久しぶりの紹介ですね。

甘エビは、寿しむねかたでも
「お客様が驚く握り」の握りの一つです。

今まで食べていた握りと全然違う!
こういう感想をたくさんいただきます。

甘エビは寝かせて甘さを引き出すことが大切。
ですから、獲りたてよりも時間をおいた方が美味しい。

因みにいうと、仕入れている甘エビ自体も
「最高の」モノですが…(^^♪

ねっとりした甘さ、そして香りを口と鼻を駆使して
楽しんでください。

❷ホタルイカ

まず、軍艦でホタルイカを食べると美味しいです(^^♪

強いホタルイカの主張と
海苔の風味が絶妙に合います。

そして写真のホタルイカのワタの多さを見てください!
これだけ詰まっています。

❸次は何だと思いますか?

数量限定の「むねかた気まぐれ串焼き」です。

この一品は、
❶ネタがあるとき、❷店主むねかたの気が乗ったとき(?)
この2つを満たした時だけ提供されます(笑)

まあ、半分冗談としても
これは裏メニューであることに違いありません。

因みに、写真は『北寄貝のヒモ焼き』です。

北寄貝のヒモは、意外と人気があります。
肉厚で程よい歯ごたえ。

いつお出しするかわかりませんが、
出たら、日本酒のお供にぜひ!

さあ、本日も17時から営業です。
今週もよろしくお願いします。

なお、今日は外出する時間があります。
電話がつながらなければ、次までメールをお願いします。

sushi_munekata1@yahoo.co.jp

ご予約・お問い合わせは次のページをご参考ください。

ご予約・お問合せ

本格江戸前職人の握り

毎度!
お疲れさまです。

今日は母の日。
みなさんは、どんな親孝行をしましたか?

風が若干吹いていて、少し暑いですが、
過ごしやすい天気ですね。

今日もお客様に喜んで頂けるように
美味しいお寿司を握ります!

先日、初めてご来店のお客様から、
「車エビに味噌を入れて握ってほしい」
と要望されました。

味噌とは車エビの味噌のこと。

すると、すかさず連れのお客様(こちらは常連)が
こう言いました。

「車エビに味噌なんか入れたら、握りが台無しだよ!」
そしてこう続けました。
「都内の有名店でも握ってないよ。
修行をしっかり積んだ本格江戸前寿司職人は握らないですよね、マスター」

結構若いお客様なのに、
鋭い発言でビックリしました。

本当に寿司をわかっている人なんだな…
そう思いました。

実際、私も他の店に行って、車エビを味噌入りで出されたら、
「この板前、江戸前の仕事をわかってないな」
そう感じると思います。

ネタの切り方、仕込み方、出し方…
それを見るだけでも、江戸前職人としての修行の深さは分かります。

そう意味でも、
若いお客様が伝統ある寿司に興味を持っているのを見ると
嬉しくなります。

一つ勘違いしないでいただきたいのは、
車エビに味噌を入れて握るのがダメとは言っていません。

居酒屋や創作料理のお店などでも出しているところもあるでしょう。
もちろん、それはいいと思います。

でも、江戸前寿司ではありえないこと。
江戸前寿司では、車エビの風味と甘みが一番大切なんです。


風味と甘みを感じほしい一貫

これまで伝統ある江戸前寿司は多くの食通を魅了してきました。
「その誇りがある…」
そういうことです。

久々に語ってしまいましたが、
若いお客様が熱くさせてくれたのかも知れません(笑)

そうそう、別の客様ですが…
やはり2人組のお客様のお一人です。

「マコガレイ最高にウマいですね!!」

そう褒めてくれました。
そうなんです、寿しむねかたのマコガレイは本当にウマいんです。

その味が分かってくれるとやはり嬉しいです。

今日もマコガレイが一押し。
江戸前産です。

いつも刺身で出していますが、
握りでも最高ですよ!

江戸前のマコガレイの身とエンガワの握りです。

よく噛んで味を感じてみてください。
驚くほど旨みを感じると思います!

そしてツマミでは…
こんなモノも、数量限定ですが用意できます。

海松貝(ミル貝)のヒモと膨らんだところ。
珍しいと思いますが、食べると海松貝を主張してきます。

本海松貝は、いま超高級ネタです。
赤貝と同様なかなか手に入りません。

ぜひご賞味ください。

本日は日曜日なので、17時から21時まで営業です。
よろしくお願いします。

ご予約・お問い合わせは次のページをご参考ください。

ご予約・お問合せ

一番美味しいと言われるカニとは?

毎度!
お疲れさまです。

柏の寿司屋、寿しむねかたです。

昨日に続き、今日も暑いですね。
10連休が終わって、最初の休みですが、
みなさん、自宅で休んでいますか?

さて、今朝も豊洲に行ってきました。

今週は飲食店も静かなところが多かったようですよ。
10連休明けではある意味当たり前かもしれませんね…

それでは本日のおススメを紹介しましょう。

このところ調子のいいこのネタ。

毛ガニです。

北海道は根室産。
4月から物凄く調子がいい。

身はぎっしり詰まっていて、
カニ味噌もたっぷり。

毛ガニが一番美味しいという人もかなりいますが、
今日の毛ガニを食べたら、それを実感するかも知れません。

毛ガニのゴッツイ見た目からは想像できない繊細な味です。
香りもとてもいい。

見た目は怖くても、優しい味わい。

本当に美味しい毛ガニを食べてみてください!

今日も勝浦産のカツオ、江戸前のマコガレイ…
と、極上の魚が目白押しですが、

やはりこの時期は貝類を食べて頂きたい。
昨日までのラインナップに、赤貝も加えラインナップもバッチリ。

カキを中心に貝には、疲労回復効果があるとされる
タウリンも豊富です。

連休の疲れ、寒暖差による疲労など…
貝を食べて吹き飛ばしましょう(*^^)v

海のミルク!

これで日本酒をキューっといかがですか?
握っている私が、羨ましくなってしまいます(笑)

本日も17時から営業です。
よろしくお願いします。

ご予約・お問い合わせは次のページをご参考ください。

ご予約・お問合せ

旬真っ盛り~貝特集 その2~

毎度!
お疲れさまです。

柏の寿司屋、寿しむねかたです。

今日は暑いですね~(;^_^A
令和最高気温なんだとか…

つい先日、最低気温が5℃とか7℃とか言っていたのに
今日は28℃くらいあるみたいです。

身体がついていけない。
でも、体調管理をしっかりして、気合いを入れましょう!

さて、今日は貝の紹介2日目。

まずこれから行きましょう!

アワビです。
言わずと知れた高級ネタ。

コリコリとする食感もあれば、さほど強くないモノもあります。
香りが強いので、独特の楽しみ方があります。

寿しむねかたでは、刺身、握りでお出ししています。

握りにするときは柔らかくしてお出しします。

特製のタレをつけるために
アワビは茹でています。

人気の一貫です。

次はこれを紹介しましょう。

トリ貝です。

多くの寿司屋で、「生のトリ貝」があると
一押しで、握ると思います。

握りはもちろんですが、
その強い香りを存分に楽しむために刺身がおススメ。

もちろん、握りもお出しします。
ご希望により、ムネッシーにしますよ(笑)

せっかくですから、もう一つ紹介しましょう。
これは何だと思いますか?

カメのような…
カタツムリのような…

でもこれは、本ミル貝です。
漢字で本海松貝。

これも風味豊かな美味しい貝。
握りでもおススメです。


ご賞味ください!

明日は、穴子丼の予定です!
食べてみたい方、早めにご予約下さい。

本日も17時から営業です。
よろしくお願いします。

ご予約・お問い合わせは次のページをご参考ください。

ご予約・お問合せ