「時価」でやっている寿司屋…少し怖いですよね?

毎度!
お疲れさまです。

柏の寿司屋、寿しむねかたです。

初めてご来店されるお客様にとって
「値段」は、とても気になることだと思います。

実際、寿しむねかたでも、
「金額は大体どれくらいかかりますか?」
このような質問がとても多いです。

ハッキリお伝えします。
金額を聞くことは恥ずかしいことでも、失礼なことでもありません!

とは言え…
『時価』なんて書いてあると、ちょっと怖いですよね(笑)

良心的にやっている寿司屋が多いと思いますが、
中には「ぼったくり」と言われても仕方ないようなお店があるのも事実。

ですから、入店時に大体の金額は聞いておくべきだと思います。

ここでは、「時価」とあるお店での対応の仕方をお話しします。
少しでもお役に立てれば幸いです。

まず、「時価」とはどういう意味を持つ言葉なのでしょうか?
そこからお話しします。

「時価」とは、貴重な生鮮食品など、市場価格(仕入れ値)
の変動により売値が定まらない商品に対して用いられる言葉です。

例えば、このブログにも登場した「新子」。
出始めの時は1キロで12万円以上します。

しかし、ほんの数週間の間に1キロあたり
6万円➡4万円➡2万円…
と、みるみる下がります。

ここのようなネタを扱うときは「時価」という言葉が大活躍します。
(※寿しむねかたでは、「時価」にせずに、頑張っています(*^^)v)

「時価」の新子を、値段を聞かずに頼んで、
会計の時に、1貫5,000円以上したら驚きますよね?

だから、聞くべきなのです。

先ほども言いましたが
値段が時価になっているお店では、店員さんに値段を尋ねても
全然失礼にあたりません。

ただし、マナーとして周りのお客さんに
聞こえないようにしましょう。

それでも聞くのが恥ずかしいという人もいると思います。

新子の値段は特別としても、「大トロ」のような定番ネタが時価の場合は、

値段の記してある盛り合わせからおおよその金額を察します。

例えば…
一番ランクが上の特上で7カン5000円だとしたら、
1カン約630円です。

これから高いであろうネタの値段の目安がつくわけです。

参考にしてみてください!

さて今日は市場がお休みでした。
本日用にネタは仕込んでありますので、ご期待ください!

本日は久しぶりに「トリ貝の握り」を紹介します。

生トリ貝のムネッシーです(^^♪
香り豊かです!

そしてもう一つ。
小柱です。

軍艦でも海苔なしでも握ります!

お好みでお申し付けください。

本日も17時から営業です。
よろしくお願いします。

ご予約・お問合せは次のページをご参考ください。

ご予約・お問合せ

眼張…何の魚でしょう?(^^♪

毎度!
お疲れさまです。

柏の寿司屋、寿しむねかたです。

昨日はバタバタしていて…
ブログお休みしました。

楽しみにしていてくれる方、スミマセンでした!

今週も元気に行きましょう。

今日は「メバル」という魚を紹介しましょう。

ご覧の通り、目玉が大きく張り出しています。
これが由来のようですが、漢字では

眼張

と書きます。
(中国も同じのようです)

昔から目玉のインパクトが強いようです。

江戸時代には…
眼玉が飛び出しているため、カエルが化けてメバルになると
信じられていたようです。

学者もそう信じていたんだとか…

事実、愛媛では小型のメバルを『コビキ』というそうです。
“ヒキ”はヒキガエルのことを言うようです!

昔の人は面白い発想をしますね!

寿しむねかたでは、今回刺身でお出ししますが
煮付けも有名です、

刺身では透明感のある白身です。
サッパリといかがですか?

では本日のおススメ握りをご紹介します。

❶本マグロ赤身のヅケ

赤身のイメージが変わるかもしれません。
人気の一貫です。

❷本マグロの大トロ

甘み溢れる脂がたまりません。
いつまでも旨みが口に広がっていますので

次の握りを食べる前に、
「自家製ガリ」で口の中をリセットしてください(^^♪

❸〆サバ

ゴマサバなので、脂控えめですが、
味はしっかりしています。

サバ好きの方、ぜひ!

本日も17時から営業です。
よろしくお願いします。

ご予約・お問合せは次のページをご参考ください。

ご予約・お問合せ

可愛く美味しいスミイカの赤ちゃん…出始めました(^^♪

毎度!
お疲れさまです。

柏の寿司屋、寿しむねかたです。

築地に行っていれば誰でも知っていると思いますが…
先週末からスミイカにある変化がありました。

その「ある変化」があると
新イカが出て来ます。

※「ある変化が何か」は、
身近で築地に行っている人に聞いてください(笑)
ここでは省略します!

予想通り新イカが出始めました。
今朝、試しに築地で仕入れて来ました。

いかがですか?
可愛いと思いませんか?
ちなみに、1貫に3ハイくらいつける大きさです。

新子同様、江戸前寿司の「夏の風物詩」です!
でも…
出始めの今、高いモノでキロ3万円!
超高級ネタです。

スミイカの大人も美味しいですが、
新イカ(スミイカの子ども)は、格別に美味しいという人が多いです。

握りを食べても「可愛い!」と
感じると思います。

これから1か月ほど。
ぜひお楽しみください!

握るとこんな風になります。

身は醤油で。
ゲソにはツメをつけてお出しします!

その他は、高級魚クエ。

幻の王鰈、松川ガレイ

香り豊かな車エビ

握るとこうなります。

茹でたら、水につけず自然に冷まします。
これが香り豊かにする秘訣です。

本日も17時から営業です。
よろしくお願いします。

ご予約・お問合せは次のページをご参考ください。

ご予約・お問合せ

天然のクエ入荷しました!

毎度!
お疲れさまです。

柏の寿司屋、寿しむねかたです。

今日と明日…
『寿しむねかたクエ祭り!』
を、開催します。

昨日、先日築地でクエを仕入れて来ました。
もちろん、長崎産の天然モノ。

寝かせてありますので、味が引き出されています。
美しいと言われる刺身をお楽しみください(^^♪

ところで…
『クエ(漢字では「九絵」)』をご存知ですか?

見た目はグロいけど、高級で美味!
この2つはテレビなどでもよく言われています。

しかし、その生態はとても不思議。
ちょっとそこらあたりを話してみようと思います。

クエは生まれたときは
すべてが雌(メス)であると言われています。

クエには、「雌性先熟(しせいせんじゅく)」という特徴があります。

つまり、生まれたときはすべてメスで、
繁殖を終えた後に押すになるという生態なのです。

どういうことかと言うと…
クエは生まれてから性転換をするという特殊な魚ななのです。Σ(・□・;)

普通の魚は、大きくて強い雄だけが縄張りを持ち、
小さくて弱い雄が子孫を残せない…

そんなことがよくあると言われています。

しかしクエは、雌性先熟という特性を持っているので
他の魚のようなことを未然に防ぐことが出来るというわけです。

つまり、小さい頃は雌として繁殖し、
その後大きくなってから雄として活動して子孫を残すことができるので
効率よく繁殖活動をすることが出来ます。

そう考えると
クエは絶滅しにくい魚と言えますね。

しかし
捕獲することがとても難しいので
とても高価ですが…(笑)

本日、有名な高級魚のクエ、ぜひ楽しんでいただきたいと思います。

本日は刺身で、
後日、『昆布〆に出来たらいいな~』と考えています。

本日、冷製茶碗蒸しもご用意していますよ!

17時から営業です。
よろしくお願いします。

ご予約・お問合せは次のページをご参考ください。

ご予約・お問合せ

寿司に必ず付く「ガリ」…なぜガリはついているの?

毎度!
お疲れさまです。

柏の寿司屋、寿しむねかたです。

寿しむねかたのガリは自家製です。

中国産などの輸入ものを使っている寿司屋が多いですが、
当店では、高知県産の生姜を使っています。

体にいいので、ぜひ召し上がっていただきたいと思っています。

ところで…
寿司に「ガリ」は付き物ですが、なぜ寿司には必ずガリが
ついているのでしょうか?

せっかくですから、その理由について
お話ししたいと思います。

大きく言って3つあります。

❶生姜には「ジンゲロール」と呼ばれる成分が含まれており、これに殺菌効果
があるからです。

生モノである魚に発生しやすい菌を無毒化し、
生魚でも安全に食べられるようにしているわけです。

つまり「食の知恵」です。

❷「ジンゲロール」には発汗作用があり体を温める効果があります。
だから、冷たい生魚を食べても体が冷えないのです。

身体は冷やさない方がいいですよね。
「冷えは万病のもと」と言われています!

❸脂の多いネタや味の濃いネタを食べた口の中をリセットしてくれる

例えば大トロなどを食べると、
脂が口に満たされて幸せな気持ちになります。

でもその一方、その味が口の中に残り、
その後に食べるネタを十分に味わうことが出来なくなってしまいます。

そこで、ガリを食べて口の中をリセットするわけです。

ガリにはいろいろな意味があるわけです。
嫌いな方もいらっしゃいますが、ぜひ召し上がってみてくださいね(^^♪

因みに
寿しむねかたでは、握りに入るとき次のセットをご用意します。


◆握りを載せる皿
◆ガリ
◆漬物
◆握り用の醤油小皿

コチラで握りに醤油をつけるときも小皿は出します。
それが、『粋』です。

ガリの話をしたので、
生姜つながりで、この一品を紹介します。

谷中生姜
地元柏産です!

暑いときに冷たい谷中生姜!

本日も17時から営業です。
よろしくお願いします。

ご予約・お問合せは次のページをご参考ください。

ご予約・お問合せ

主役じゃないけど大人気ネタ…とは?~江戸前寿司の名脇役~

毎度!
お疲れさまです。

柏の寿司屋、寿しむねかたです。

暑いと思っていたら
40℃超えしたみたいですね…

本当に気を付けましょうね!!

昨日紹介したウニとアワビの冷製茶碗蒸しですが…
『食べたい!!』
という声を、たくさんいただきました。

嬉しいことに、
毎日のように予約が入っています。

そこで今日は、「これから冷やして完成!」
という写真をアップします。

氷水で粗熱をとって
これから冷蔵庫です!

予約お待ちしています(^^♪

そして、もう一つ仕込み中のネタを。
これ、何だと思いますか?

正解は…

ボウル!
いや、そちらではありませんでした(笑)

アナゴの骨です!

匂いがでないように身を削いで、
流水でさらして干して揚げます!

そして出来上がるモノは…
『骨せんべい』です(*^^)v

骨せんべいは、
アナゴの白焼きに添えてお出ししています。

右上に見えるのが骨せんべいです!

お子さまにも、呑兵衛(?)さんにも大人気!
アナゴが美味しいこの時期に、いかがでしょうか?

さて…
最後に今日のおススメを一つご紹介します。

久しぶりに天然の鮎が入っています。

天然の鮎は「スイカ」のような香りがする
不思議な魚です!

スイカの香りをかいでみたい方、
お申し付けください!

焼くとこうなります。
※焼いたら、スイカの香りはしません…

本日も17時から営業です。
よろしくお願いします。

ご予約・お問合せは次のページをご参考ください。

ご予約・お問合せ

極上のウニとアワビを使った贅沢な冷製茶碗蒸し

毎度!
お疲れさまです。

柏の寿司屋、寿しむねかたです。

今日は、昨年最も反響の大きかったメニューを紹介します。

冷製茶碗蒸しです。

アワビで濃厚な出汁を取り
最後に利尻産の赤ウニをたっぷり載せます。

アワビとウニ。
夏の豪華食材ツートップ!

お客様にお出しすると…
提供した瞬間に1度目の笑顔。
蓋を開けたときに2度目の笑顔。

一口、口に入れたときに3度目の笑顔。
完食した直後に4度目の笑顔。

因みに、
1、2度目の笑顔は、嬉しく小躍りするような笑顔。

3、4度目の笑顔は普通の笑顔ではありません。
目をつむり、「たまんないね~」という笑顔です(笑)

冷製茶碗蒸しを食べて4回笑顔になりませんか?
このうだるような暑い日に、最高です!

2日前までにご予約いただけると、
ほぼ確実にご用意できると思います。

では、写真ではウニしか見えませんので、
動画でアワビとまるでプリンのような食感をご覧いただきます(*^^)v

暑いときは食欲も衰えがち。

でも、冷製茶碗蒸しは直前まで冷やしていますので
吸い込まれるように「ちゅるんっ!」と入りますよ~(^^♪

本日もカツオ、真アジ…
いいネタがたくさん入っています!

まずカツオ。
刺身でも…

握りでも…

初ガツオと呼ばれるのはまもなく終わります。
香り豊かな初ガツオ、ぜひお楽しみください!

今日のカツオ、世界一美味しい『勝浦産』です!

真アジも鹿児島産が抜群。

そして、もう一つ。
穴子の白焼きの仕込み!
脂がのって、身が締まっていないのに白っぽい!

旨い…ですよ!

今日は仕込みの日。
気合い入れて仕込んでます!

本日も17時から営業です。
よろしくお願いします。

ご予約・お問合せは次のページをご参考ください。

ご予約・お問合せ

追伸
東京都は北区にお住いのI澤さんという方が
冷製茶碗蒸しを召し上がりたいと、おっしゃっていると
風のうわさで聞きました。

I澤さん、今年こそいかがですか?(笑)

本日のおススメ握り12個を厳選して写真でご紹介しました(^^♪

毎度!
お疲れさまです。

柏の寿司屋、寿しむねかたです。

今日は久しぶりの日曜営業。
築地が休みなので、普段できないことをしています。

天気がいいので
座布団を干して、カバーは洗濯しました。

夏の日差しに照らさせて、
今日はフワフワですよ~(*^^)v

まず、本日用に昨日仕入れたネタを。

マゴチです。
味が濃く旨みを口いっぱいに感じます。
お刺身でお出しします。

さて、今日は仕込みが少なく、時間に余裕があるので
今日はおススメの握りを写真で紹介します。

向かって…
右が白イカ➡塩を少々振りますので、そのまま!
左が墨イカ➡ワサビ醤油で!

アイナメの昆布〆
カレイ同様、昆布がよく入ります!

ここで玉子:シャリ付きで!

※ご希望でシャリなしももちろん、OK!

甘エビ
あなたも概念が変わるかも!?

同じく甲殻類でシャコ
甘いツメをつけて!

続いて〆アジ!
真アジの甘さと控えめなのにしっかりとした酸味。
自信作。

〆モノを続けて、〆サバ
ゴマサバなので、脂は薄いですが、味がしっかりしています。

同じく〆モノ。
江戸前寿司名物新子。

ネタを横に載せます。
これには意図がありますが、それはカウンターで!

天然の本マグロの大トロ(カマよりのところ)

これは黙ってしまう旨さ!
こんな風に…

※握りではありません(笑)
毎度のM川さんです。

次はカツオ!
世界一美味しい勝浦産です。

最後に…
美味しくなってきたウニ!
利尻産の赤ウニです!

以上本日のおススメ握りをご紹介しました。

※注意※
M川さんは本日いらっしゃいません。
店長に出世され、お忙しいようです(^_-)-☆

本日も17時から営業です。
よろしくお願いします。

明日16日(月)はお休みをいただきます。
17日から通常営業です。

ご予約・お問合せは次のページをご参考ください。

ご予約・お問合せ

山口県からのお客様が、「概念が変わった!」というネタとは!?

毎度!
お疲れさまです。

柏の寿司屋、寿しむねかたです。

今朝も築地に行ってきました。
相変わらず、魚が高いですね!

時価でやらない良心的な個人経営の寿司屋は
本当に大変だと思います。

何とか頑張りますよ~(>_<)

さて、昨日は何と山口県からのお客様がご来店下さいました。
河村大輔さんです。

ご来店の記念に写真をパチリ!
相変わらず私の顔は怖い(?)かも知れませんが、
そこは気にしないでください(笑)

甘エビとマグロが特に喜んで頂けました。

今しか食べられない、新子もお出ししご満足いただけたようで
よかったです。

カウンター越しにお話しさせていただき、
私も楽しい時間を過ごせました。

河村様、ご来店ありがとうございました。
またのご来店を楽しみにしています!

因みに、このブログにも何度も登場している
T崎さんが偶然にご来店していたのですが…

意気投合され、2次会でT崎さんのバーに
行かれたようです。

T崎さんが召し上がったのは次のチラシ。
勝手に紹介しています…(笑)

さて、
これまでも四国や九州、海外などの遠方から
わざわざ寿しむねかたにご来店頂くことが何度もありました。

プライベートということでご紹介を控えさせて頂いた方を
含めると、9名になります。

中にはリピートしてくださっている方もいらっしゃいます。

とても光栄に思いますし、
一層頑張ろうと思います。

そして、まだ他にも「いつか行きたい!」と
とメッセージを下さっている方も何人もいらっしゃいます。

本当に遠いので、実現しないかも知れませんが、
その気持ちが本当に嬉しいです。

そしていつかお会いできたとき
最高の江戸前寿司をお出ししたいと思います。

せっかくご来店頂いても、満席であったり
不漁でネタが少ない場合もありますので、お手数でも
ご予約いただくと確実です!

私は一層こだわって、頑固に寿司を握っていきます!

さて…
今日は久しぶりに海老コンビをご紹介します。

まずは、昨日河村様が気に入って下さった甘エビ。

甘エビの概念が変わったとのお言葉をいただきました!
スーパーやデパートで売っているものとはレベルが違います!

握りでお出しします。

続いて…
これも人気ネタのボタン海老。

大きいので刺身を基本としますが、ご希望により
握りでもお出しします。

プリップリの食感を甘さとともに!

本日も17時から営業です。
よろしくお願いします。

ご予約・お問合せは次のページをご参考ください。

ご予約・お問合せ

 

江戸前寿司…いろいろ

毎度!
お疲れさまです。

柏の寿司屋、寿しむねかたです。

今朝も築地に行ってきました。
全体的に品薄です…

そんなんで、今日のスミイカは超高級品(笑)
全てのイカで一番高いのでは!?と思えるほどです。

江戸前寿司の王道、握りでお出しします。

そして、
おつまみでおススメなのが『スミイカのゲソ焼き』

前回、「つまみ何かちょうだい!」と言われ、
ゲソ焼きを出したところ…

どストライクだったようで、
一気に食べてしまい、別のつまみを頼まれた方がいました(笑)

お酒を召し上がる方、一気食いに要注意!

まもなく、新イカの季節が始まります。
その先駆けに、親の握りはいかがですか?

※新イカとは、『スミイカの赤ちゃん』です。
これも江戸寿司の人気ネタです。

寿司一貫に1匹以上付けることもある、小さいイカです。
出たら改めてご紹介します。

そして、もう一つおススメなのが
マコガレイ!

肩のあたりの厚い身が、美味しい条件。
身の色もバッチリでした!

活〆のマコガレイは超高級魚。
濃くい旨味をじっくり味わっていただきたい。

刺身でお出ししますので、
ワサビ醤油でどうぞ!

では最後に東京近海の名物を紹介します。
「ながらみ」と言います。

これから茹でるのですが、
そうとは知らずだらしな~くリラックス(?)しています。(笑)

では最後に巻物を。
むねかた名物のコハダとガリの巻物。

江戸前寿司しか味わえないと思います。

本日、山口県の方がご来店下さいます。
ブログをご覧なって…とのことです。

「いつか伺います!」
と、コメントを下さっていました。

本格的な江戸前寿司を楽しんでいただこうと思います!

本日も17時から営業です。
よろしくお願いします。

ご予約・お問合せは次のページをご参考ください。

ご予約・お問合せ